塾長からのメッセージ
![]() |
救急塾実行委員会 委員長(塾長) 太田 祥一 (東京医科大学救急医学講座教授) |
救急塾は、第39回日本救急医学会総会・学術集会の際に、『時代にあった内容を楽しく勉強しよう!』という趣旨で設立しました。シミュレーション等の新しい教育技法の積極的導入、産学共同でup to dateなセミナーを企画してきました。
昔、通った塾のように、多くの、友達や先輩、後輩と知り合い、さらにみんなで進んでいけるようなコミュニティーとして発展して行ければと考えています。
医療の世界はもちろんですが、時代や社会の流れのなかで、多職種でのチーム医療の実践、習得した知識の共有、標準化、最適化、日々の生活から将来設計、キャリアプランにも活用できる内容にし、臨床・教育・研究はもちろん、社会力、人間力とバランスのとれた「総合力」でこれからの社会に通用する医療者を育成するプログラムとして根付かせて行ければと思います。
皆さん、積極的にご参加いただき、多くのご希望、ご意見をお寄せください。